No,37 第6回たびとしょcafeを開催しました

2016年3月15日(火)に第6回たびとしょcafeを開催しました。
テーマは「いま伝えたい「日本」とは ~1920-30年代の日本の観光ポスターから考える」とし、ゲストスピーカーとして、東京国立近代美術館工芸課主任研究員の木田拓也氏をお招きしました。
以前のフォトレポートNo.33でもご紹介した通り、2016年1月9日(土)~2月28日(日)まで同美術館にて開催されていた企画展「ようこそ日本へ 1920 -30年代のツーリズムとデザイン」に「旅の図書館」所蔵の古書をご提供していた経緯もあり、今回の企画が実現しました。
(2016/3/23 福永 香織)