平成16年度 観光実践講座
~各地の知恵、活力ある人に学ぶ地域を動かす思考・組織・人とは~
(財)日本交通公社では、観光・地域振興・リゾート関連事業に新たに従事される自治体・業界の方々、地域の観光振興の担い手を対象とした「観光基礎講座」を毎年6月に開催してまいりました。その応用編として、さらに深く実践的な知識とノウハウを得るのに役立つ「観光実践講座」を開講いたします。
観光振興が国や地域の重要な政策テーマとして、今まさに注目されています。その一方で国内の観光地の多くは低迷しており、その打開に向けて観光関係者が取り組むべき課題は多岐にわたり、また複雑化しています。こうした時こそ、観光の基礎的な知識の裏付けのもとに、明確な地域の将来ビジョンを持ち、実効性のある施策を展開し、地域振興や観光振興を進める人材が求められています。本講座はそうした人材育成の一助として開催いたします。
行政のご担当者のみならず、施設経営や地域づくりに取り組まれる観光業界の方々も、この機会に是非ご参加下さいますよう、ご案内申し上げます。
概要
テーマ | ~各地の知恵、活力ある人に学ぶ地域を動かす思考・組織・人とは~ |
---|---|
開催日時 | 2004年11月25日(木)~26日(金) |
会場 | 第一鉄鋼ビル会議室 東京都千代田区丸の内1-8-2 第一鉄鋼ビル 地下1階 JR東京駅 八重洲北口 徒歩3分 地下鉄大手町駅 B10出口 徒歩1分 |
主な対象者 | 観光・地域振興・リゾート関連事業に携わる地方自治体のご担当者および業界関係者 |
主催 | 財団法人日本交通公社 |
スケジュール
■11月25日(木)
9:45 | 開講・オリエンテーション |
10:00 |
講義1 : 旅行マーケットの最新の動向 講師:(財)日本交通公社 主任研究員 久保田 美穂子 |
11:00 | 休憩 |
11:15 |
講義2 : 観光協会に求められる新たな姿とは 講師:愛知県 三州足助屋敷館長 鱸 雅守 氏 |
12:30 | 昼食休憩 |
13:30 |
講義3 : 地域を動かす人づくりへの挑戦 講師:岐阜県 ひだきよみ自然館 総括マネージャー 鈴村 仁孝 氏 解説:(財)日本交通公社 主任研究員 朝倉 はるみ |
15:30 | 休憩 |
15:45 | 受講者自己紹介/意見交換会 |
17:45 | 終了 |
■11月26日 (金)
9:30 |
講義4 : 地域の個性的な景観づくりに向けて 講師:東京大学大学院・農学生命科学研究科教授 下村 彰男 氏 |
10:30 | 休憩 |
10:45 |
講義5 : 地域の人々とともにまちなかの賑わい再生 講師:大分県 (社)日田観光協会会長 石丸 邦夫 氏 |
12:00 | 昼食休憩 |
13:00 |
講義6 : 中国人からみたニッポン 講師:作家 毛 丹青 氏 |
14:15 | 休憩 |
14:30 |
講義7 : 温泉地再生のための地域戦略づくり 講師:大分県 別府温泉ホテルニューツルタ代表取締役 鶴田 浩一郎 氏 解説:(財)日本交通公社 研究主幹 大野 正人 |
16:00 |
総括:観光はまちづくりの総仕上げ 講師:東京工業大学名誉教授 鈴木 忠義 氏 |
16:30 | アンケート記入 |
17:00 | 閉講 |
※講義内容・講師は、やむを得ず変更となる場合がございます。その節はどうぞご了承下さい。
本講座を受講していただくことにより、観光について総合的に理解を深めることができます。
観光実践講座は、現場の事例を元に、より具体的な観光振興事業の進め方とビジネスにつなげていくコツを学んでいただく場です。