観光調査・研究実績

観光政策・観光地経営一覧

人口減少による需要衰退、交通条件・IT 整備等による旅行先の多様化・分散化など、観光地を取り巻く市場環境は大きく変化しています。観光地がこうした環境変化に対応し、持続的に発展するためには、「企業活動」と「まちづくり」を有機的に結び付け、観光地全体をマネジメントしていくことが必要です。そのためには、観光地の特性と経営状況の把握、関係主体を巻き込んだ説得力ある将来ビジョンの策定、地域を見つめ直すことによる新たな魅力の創出、組織と人材を見直して実行力を高めること、観光地としてのブランド形成・維持・向上、地域の観光財源の確保、観光地のリスクマネジメントなどの視点が重要となります。

当財団では、観光計画の策定及び進捗監理、利用者管理、観光マーケティング、人材育成、推進体制や組織のあり方、財源確保や危機管理体制の構築などについて、調査や研究を行っています。

令和3年版観光白書「新たな旅のスタイル」の確立に向けた調査分析業務

令和3年版観光白書「新たな旅のスタイル」の確立に向けた調査分析業務

令和3年版観光白書の作成に向け、新型コロナウイルス感染症の感染拡大による観光関連産業に与えた影響、各種対策の実施状況、新たな旅のスタイルの確立等に向けた調査分析を実施した。

令和2年度「国立公園満喫プロジェクト」推進業務

令和2年度「国立公園満喫プロジェクト」推進業務

国立公園満喫プロジェクトの推進に向けて、有識者会議の開催、国立公園訪問者に係る推計、国立公園満喫プロジェクト事例集の作成を行った。

令和2年度保護地域の管理有効性評価に係る調査検討業務

令和2年度保護地域の管理有効性評価に係る調査検討業務

国立公園2箇所における管理有効性評価の試行・検証、海外海外専門家に対するヒアリングを行った。

令和2年度「チーム新・湯治」運営等実施業務

令和2年度「チーム新・湯治」運営等実施業務

自然等の地域資源を活かした温泉地の活性化に向けた提言を踏まえ、環境省では、温泉地活性化のために、現代のライフスタイルにあった温泉地の過ごし方「新・湯治」を実施している。 本業務では、「新・湯治」に関する業務のうち「チーム・・・

令和2年度大山隠岐国立公園満喫プロジェクト推進業務

令和2年度大山隠岐国立公園満喫プロジェクト推進業務

大山隠岐国立公園における満喫プロジェクト推進プログラムの策定、及び関連調査等を実施した。

令和2年度新しい富士登山のあり方に係る調査・研究業務委託

令和2年度新しい富士登山のあり方に係る調査・研究業務委託

来夏の富士登山再開に向けて、学識経験者への意見徴収、国内外の山岳や集客施設等における新型コロナウイルス感染症対策に係る事例調査、関係者会議への参画等をふまえ、新たな登山ルール及び登山道対策原案を取りまとめた。

令和2年度「新しい富士登山のあり方」策定業務委託

令和2年度「新しい富士登山のあり方」策定業務委託

来夏の富士登山再開に向けて、富士登山に関する意識調査の実施により「新たな登山ルール及び登山道対策原案」をより実効性の高いものに見直すとともに、入山者管理手法の研究を実施し、「新たな登山ルール及び登山道対策最終案」を取りま・・・

小笠原村観光マーケティング調査分析・報告業務

小笠原村観光マーケティング調査分析・報告業務

小笠原来島者を対象としたアンケート調査により、来島者の小笠原観光の体験における満足度や消費額といった実態を把握するとともに、性別や年代、来訪先、来島月、居住地域など様々な角度から分析することによって観光客のニーズを把握し・・・

SDGsを原動力とした「サンゴの村宣言」プロジェクトの高度化による、持続可能な地域づくり推進事業

SDGsを原動力とした「サンゴの村宣言」プロジェクトの高度化による、持続可能な地域づくり推進事業

「サンゴの村づくり計画」の高度化に向け、地域関係者を委員として恩納村SDGs推進戦略の具体化を検討する恩納村SDGs推進委員会の開催をはじめ、村内の様々な主体を対象としたSDGsに関する普及啓発活動、GreenFins導・・・

湯沢町版DMO設立支援業務

湯沢町版DMO設立支援業務

東京からのアクセスに恵まれ、人口の8割以上が観光産業を中心とした第三次産業に従事する湯沢町では、特にスキー客の減少などに伴う宿泊客の伸び悩み、観光産業の後継者不足や高齢化などが大きな課題となっている。湯沢町として望ましい・・・

令和2年度白馬村観光地経営会議運営支援業務

令和2年度白馬村観光地経営会議運営支援業務

白馬村では、観光地を経営するといった地域経営的な視点を大いに取り入れた「白馬村観光地経営計画」(2015年度策定)を策定し、白馬村が観光地として目指すべき姿や進むべき道、実施すべき施策・プロジェクト等を明らかにした。20・・・

令和2年度白馬村宿泊産業イノベーション研修実践事業

令和2年度白馬村宿泊産業イノベーション研修実践事業

白馬村において、宿泊産業は主要産業のひとつであり、「白馬村観光地経営計画(2015年度策定)」においても、「宿泊施設の戦略的な活性化」が重点プロジェクトの一つとして掲げられている。 本業務では、宿泊施設の経営力やサービス・・・

令和2年度下田市海水浴場開設に向けた新型コロナウイルス感染症対策に関する調査検討業務

令和2年度下田市海水浴場開設に向けた新型コロナウイルス感染症対策に関する調査検討業務

市内海水浴場を開設するにあたっての下田市としての方針(下田市を訪れる人や市内の事業者等にお願いする事項、市内で実施する各種対策等)を取りまとめることを目的として、海水浴場開設に係る新型コロナウイルス感染症対策事例の収集・・・・

令和2年度中期アクションプログラム管理推進支援業務

令和2年度中期アクションプログラム管理推進支援業務

鳥羽市では、「第2次鳥羽市観光基本計画」に基づく「中期アクションプログラム」(2019年度~2021年度)を2018年度に策定した。2020年度はこの2年目となることから、同プログラムを効率的かつ効果的に実行するための支・・・

観光財源に係る調査業務

観光財源に係る調査業務

神戸市では、地域DMOである(一財)神戸観光局とともに神戸市の観光振興を進めているところである。一方で、明確な役割分担のもとで効果的な観光振興を進めていくためには、全国のDMOの概要に加え、安定的な観光財源の確保について・・・

奥会津地域での観光分野における連携組織(奥会津DMO)形成の在り方検討業務

奥会津地域での観光分野における連携組織(奥会津DMO)形成の在り方検討業務

奥会津地域7町村における観光分野の広域連携や推進組織の在り方について、各町村の魅力、現在までの取組や課題を整理しながら、広域連営によって何を実現すべきか、そのためにはどのような事業・実施体制が必要等を、奥会津振興センター・・・

2020年度倶知安町観光地マスタープラン進捗管理支援等業務

2020年度倶知安町観光地マスタープラン進捗管理支援等業務

2019年度に策定された「倶知安町観光地マスタープラン」の継続的な進捗管理や、関係者を巻き込んでの各事業の推進方策の議論のため、地域DMOである一般社団法人倶知安観光協会を事務局とするマスタープランの推進方策議論のための・・・

コロナ感染とGoToトラベル事業との関連性の検証業務

コロナ感染とGoToトラベル事業との関連性の検証業務

各地域におけるGoToトラベル利用者数と感染者数の推移の関連性や、団体旅行における感染拡大要因について分析した。

世界水準のDMO形成促進事業に係る「アイヌ文化・自然の共生の物語を活かした実践的観光地域づくり戦略策定」事業

世界水準のDMO形成促進事業に係る「アイヌ文化・自然の共生の物語を活かした実践的観光地域づくり戦略策定」事業

地域住民や観光関係者、アイヌ工芸協同組合等によって守り続けられてきた阿寒湖の自然環境・アイヌ文化の継承・活用を中心とした「世界的な国立公園の温泉観光地づくり」に向け、2030年を目標年度とした阿寒湖温泉の観光地域づくりビ・・・

近江八幡市観光動向調査業務

近江八幡市観光動向調査業務

近江八幡の観光振興において、来訪目的性をさらに高め、滞在時間の拡大とリピート性の強化を図る取組の必要性がより一層高まっているこのことから、観光客の動向を把握する。地域の実情に即したより効果的な観光戦略を今後展開していくた・・・

\