人生に旅を!節目旅行ノススメ(観光文化 236号)
旅に出るきっかけを人生の〝節目〞に求めるのは日本人だけではないだろうが、旧暦にみられるように季節の変化がはっきりし、伊勢参りのように本音と建前を使い分ける日本人には節目をいわば言い訳に旅に出る傾向が強い。
昨今は特に訪日外国人観光客が注目されがちであるが、日本人の国内旅行需要の拡大にも目をむけていく必要がある。特に人生の節目と旅行を結びつけることができれば、新規需要やリピーターの獲得にもつながり、地域(観光地)の活性化にもつながることが期待される。
本特集では、節目旅行の意義や実態を整理し、節目旅行需要創出に向けた地域の取り組み方法や特徴を紹介している。その上で、今後の節目旅行の可能性や節目旅行誘致に取り組む地域の留意点などについて考察している。
- 発行年月
- 2018年01月発行
- 判型・ページ数
- A4判 66ページ
- 価格
- 定価1,100円(本体1,000円 + 税)
※本書は当サイトでの販売は行っておりません。
掲載内容
表紙・巻頭言・目次
表紙 | |
巻頭言リアリティの逆襲 ~『旅』世界の再構築に向けて~ | 家田 仁 |
目次 |
特集 人生に旅を!節目旅行ノススメ
特集1プロローグ 今なぜ節目旅行なのか | 牧野 博明 |
特集2座談会:節目旅行を考える 節目旅行の「これまで」と「これから」 | 山本 志乃、山口 誠、大塚 雅樹、細川 典子、末永 安生、梅川 智也 |
特集3市場調査 節目旅行の消費者意識と参加実態 人々は、どのような人生の節目に旅行をしているのか | 吉谷地 裕 |
特集4事例 地域にみる節目旅行の取り組み ~節目旅行と地域資源の接点を分かりやすく伝える~ | |
事例1 三重県鳥羽市 真珠婚で人生の1ページに刻まれる観光地に | 福永 香織 |
事例2 島根県出雲地方 「縁結び」で旅行者とご縁が生まれる観光地 | 柿島 あかね |
事例3 四国遍路 「人生の節目」の舞台を、世界に・次世代につなげる | 吉谷地 裕 |
事例4 沖縄県 『南国おきなわ』で過ごす特別な体験 | 牧野 博明 |
視座 節目旅行による旅行需要の創出と地域振興 | 牧野 博明 |
観光研究レビュー 台湾におけるインバウンド政策の現状と課題 「台湾のインバウンド政策に関する勉強会」より |
清水 愛 |
活動報告 第10回 たびとしょCafe/第11回 たびとしょCafe/第27回旅行動向シンポジウムを開催 |
福永 香織 |
連載
連載Ⅰ私の研究と観光 第11回 ネット通販の買物観光への影響 |
根本 敏則 |
連載Ⅱわたしの1冊 第11回 『集落の教え100』 原 広司著 彰国社 |
西村 幸夫 |
「人生に旅を!節目旅行ノススメ」関連図書リスト(旅の図書館蔵書) |